こんにちはmameです。先日、嫁いだ娘に3分づきのお米をもらい初めて食べたので栄養素等気になったので調べてみました。
玄米はカラダに良いって聞くけれど、3分づきってどうなのかしらね?
娘夫婦はいつも、嫁ぎ先の両親より玄米30キロを頂き自分たちで精米して食べているそうなんです。
一度、7分づきにして食べたらすごく美味しかったらしく、いきなり3分づきに挑戦したそうなんですよ、しかも30キロ全部を💦
これが若い二人には口に合わなかったらしく(笑)
5キロほど持ってきて「食べきれないから食べてほしい」と置いていったのです😅
なにも30キロ全てを一気に精米しなくても💦と思いつつ、何事も勉強だと思い特に何も言わずに受け取ったのです。
やはり3分づきだと結構色が濃いですね。
でもなんだか栄養がありそうです😊
分づき米とは?
分づき米とは、白米を10割の精米率としたら何割精米しているかで、3分づき米•5分づき米•7分づき米といいます。
精白米は、玄米から果皮•種皮、糊粉層と呼ばれるぬか部分を完全に取り除いたもの。
分づき米は、精米の際に玄米から胚芽やそのぬかの部分を一部残して精米したものとなります。
[画像 :□ 玄米を「分づき精米」するとは、 - お米の専門店 ライスピア米蔵 より ]
数字が小さいほど玄米に、大きいほど白米に近くなるようです。
玄米ほど栄養分は少ないけれど、白米よりは栄養分があり玄米より食べやすくなります。
なので玄米食が苦手だ😓という方には、3•5•7分づき米を試してみると良いようですよ😉
数字が大きいほど食べやすいので、初めての場合は7分づきからが良いと思います✨
ただし、数字が大きくなるほど栄養素は少なくなりますが💦
3•5•7分づきに含まれる栄養素
胚芽やぬかには食物繊維やカルシウム、鉄などのミネラル、ビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています✨
ビタミン
- 糖質エネルギーに変えるとき、酵素の働きを助けます。
- 不足すると全身倦怠をまねきます。脳や神経の働きが悪化、脚気や意識障害に陥ります。
- 加工食品や甘いものを多くとったり、アルコールの飲み過ぎでB1不足になりやすいです。
ビタミンE
ミネラル
カルシウム
- 骨や歯を作ります。
- 神経刺激を伝え、筋肉の収縮や心臓の拍動を調整します。
- 不足すると、成長不良や、くる病、骨粗しょう症、神経過敏などが起きやすくなります。
- 心臓や筋肉の機能を調節します。
- ナトリウム(食塩の成分)の排出を促し、血圧を下げる効果があります。
- タンパク質の合成にかかわります。
- 不足すると、味覚障害、成長障害、食欲不振などになります。
鉄
- 血液中のヘモグロビン、筋肉中のミオグロビン(肉色素)に含まれ、酸素を運びます。
- 不足すると、鉄欠乏症になります。
食物繊維
- 有害物質を吸着し、体外に排出する働きがあります。
- 便秘、大腸ガンの予防をします。
炭水化物
カラダのエネルギー源として最も大切な栄養素です。
3分づき米を食べてみた
私個人の感想としては「思っていたよりも全然食べやすいな」というものでした。
若干硬さとパサパサ感はありますが、健康オタクな私は栄養があるなら我慢出来るので(笑)😊✨
ただ、同居している息子には少し不評で😅
「小さい頃に食べたご仏壇にお供えしてあったご飯を食べてる感じがする」らしいです(笑)
ご仏壇にお供えしていたご飯が子供のひと口サイズにピッタリだったのでよく食べさせていたんですよ😅
なので我が家では3分づき2:白米1の割合で炊いてます🍚
そうするとかなり食べやすくなります😊
写真のは3:1のものです。
注意⚠
3分づき米は玄米よりは軟らかく食べやすいですが消化吸収が悪いので、良く噛んで食べましょう!
特に胃腸の弱い方は注意してくださいね。
痩せたい人は5分づきがオススメ
5分づき米とは玄米のぬか層を半分取り除いたお米のことで、胚芽もぬかも50%以上残っています。
胚芽の栄養は、白米と玄米のちょうど中間で、玄米ごはんの香りとごはんの甘みが楽しめるそうですよ😊
白米と比べて栄養素は、ビタミンEは2倍以上、ビタミンB1は4倍以上、繊維質も約2倍含まれています✨
玄米より消化吸収が良く食べやすくなります。
調理方法
浸水時間は最低2時間以上、炊飯時の水量は白米の2割増しで炊きましょう。
おわりに:3分づきを食べてみた
みなさんは分づき米を食べていますか?
今回たまたまもらったお米が3分づき米だったけれど、7分か5分くらいが食べやすく、白米より栄養もあるようなので良いかもしれませんね。
よく糖質ダイエットなどといい、お米を全く食べないという方もいるかもしれません。
でも私たち日本人にとってお米は大切なエネルギー源です!
5分づきにするなど工夫をして食べましょう😊
もちろん食べ過ぎは良くないですよ(笑)
適量にね!😉
ランキングに参加しています。
お時間がありましたらクリックして頂けると嬉しいです✨
関連記事
プロフィール